福野夜高祭

伊勢神宮からの分霊の際、行燈を手に手にもって出迎えたのが祭りの由来。5月1日・2日の両日にわた り、高さ7メートルにも及ぶ大行燈をはじめ大小20数基の行燈が、町の若衆たちの太鼓や笛の前触もにぎやかに勇壮快活な夜高節の唄声とともに、市街地を練 り歩く。2日深夜の引き合いは見もの。3日には、四町の曳山が市街を巡行する。
基本情報
期間 | 毎年5月1〜3日 |
---|---|
時間 | 5月1・2日 夜高行燈練回し 18:00から深夜 5月3日 曳山巡行 10:00~ |
場所 | 福野市街地 |
交通 | JR福野駅より徒歩5分 |
お問い合わせ先 | 福野夜高祭連絡協議会 TEL.0763-22-1120 |
関連サイト | https://www.tabi-nanto.jp/ |